アーカイブ

[購読]God Rest Ye Merry, Gentlemen(楽譜付き)

これは作詞者、作曲者とも不明だが、16世紀ごろイギリスでできた俗謡である。書かれたかたちでの歌詞は1770年の《Roxburghe Ballads》という曲集に現れたのが最初である。現在の歌詞は、1827年にウィリアム・ホウン William Hone が出版した《Facetiae and Miscellanies》のなかに、〝ロンドンの市街で古くから歌われていたもの〞として収録されていたものだ。1843年にチャールズ・ディケンズは《A Christmas Carol》のなかでこの歌詞の一部を引用している。
This entry was posted.

[購読]Go Tell It on the Mountain(楽譜付き)

これはアメリカ南東部の奴隷に起源のある1800年ごろのトラディショナル曲、ニグロ・スピリチュアルで、フィスク大学のジュビリー・スィンガーズが歌って有名になった、クリスマス曲にしては異色の作品である。1907年にワーク兄弟が出版した《アメリカ黒人のフォークソング集 Folk Songs of the American Negro》に初めて掲載されたので、ジョン・ウェズリー・ワーク・ジュニア John Wesley Work, Jr.(1872-1925)が歌詞を書き、彼の弟のフレデリック・ジェロウム・ワーク Frederick Jerome Work(1880-1942)がメロディを書いたとする説もあるようだ。
This entry was posted.